小次郎独演会

こんにちは、小次郎です。凡夫の独り言です。

ドルトと川崎Fの試合雑感


イメージ 1

      ヤフーから借りて来ました


いつもスペイン・イングランド・ドイツの各リーグ戦を
見慣れているからか 昨日のドルトと川崎Fの試合は
ドルトの緩慢な動きに 何故川崎Fは1点も奪うことが出来ないのか


フレンドリーマッチであるが故 タマ際はそんなにも厳しく無く
強いパスと 普通のトラップ(正確な)プラス一瞬のダッシュ
6-0のスコアには  Jリーグの言わば 井の中の蛙 的な
脆さ・力なさ をドルトとの比較で感じてしまった
まあ この延長線上に男子のサムライ・ジャパンがある と


香川君の1点目・2点目もイングランド・ドイツの中では
到底入らない 相手ディフェンダーの当りが弱過ぎです
でも 香川君が自信を取り戻し かつてのようにバイエルン
撃沈する輝きに繋がって行けば 価値ある2点です
丸岡君 彼を見ているとグランパスの永井君の感じに似ています
日本での凱旋で1点 あの喜びは 筆舌に尽くしがたい
情熱だけを武器に異国の地で夢を追いかける そんな若者に
神様がくれた1点です 成長して欲しい


熱情たぎる大男・クロップから冷静沈着な頭脳マン・トゥヘル監督
にドルトは変わった
イングランドで似た監督では リヴァプールのロジャーズ監督あたりか
(小次郎の勝手な思いです)
監督によって チームはゴロリと様変わりをする あのマンU
そうでした ほぼ能無し男のレッテルを貼られてしまったモィ-ズ
今はソシエダでそれなりに頑張っています
トゥヘルも偉大な大男から政権をバトンタッチされ(禅譲なのか)
何かしら マンUのサーからモィ-ズの時の様な感じがしないでもない
(ここらが ちょい心配)


ヨーロッパはほんの6070年前までは 常に戦争によって覇権を争う
地域であった 今の中東の様に
ナチスが出現し 殺戮は日常化 ポーランド フランスは占領され
イギリスまで空爆をする 人類最悪のシナリオを展開した
日本も馬鹿げた領土拡大の妄想を 鉤十字と重ね合わせた


人類の持つネガティブな熱 戦争と殺戮 
これをポジティブに置き換えたのが FOOT BALL(サッカー)
手を使わないで(武器を持たない)足でボールを蹴る
戦争からすれば かったるい戦いではあるが
ヨーロッパは国を挙げて 人類の戦闘好きをサッカーに封印した
あるいは 形而上化・観念化・平和主義 のように解釈しています


各チームの監督は 言わば戦闘指令幕僚長です
色々な個性 情熱と冷静 が入り交じった人間模様
お金も戦争時のように動きますから 実に面白い


子供も大人も夢中になってしまう理由が ここらにありそうです