小次郎独演会

こんにちは、小次郎です。凡夫の独り言です。

葦笛ロードをポタリング

イメージ 1

イメージ 2

秋日和 暑からず寒からず 心地よい風 
琵琶湖葦笛ロードを小一時間 ポタリングした

愛車マークローザホリゾンタル点灯虫は いずれ家人のバイクになる
ランドナーが出来上がらない内に 十分楽しんでおこう
このクロスバイクだって 迷った挙句 購入した自転車
それなりに執着心はある

市立図書館で約10分 本選びをする
寺林 峻 著『空海秘伝』を借りる

日牟禮八幡宮の参道を流す
車と人であふれていた 日曜日以外でもいっぱいよ と家人
地元の神社ではあるが 何かよそよそしい
神社はひっそり静謐が 本来の姿だ とは俺の思い込みか

北之庄の町中を通過し ヴォーリス記念病院に通じる道端で 携帯カメラをパチリ
マークローザとカラス君
スケッチ画風にアレンジした

葦笛ロードに出る 
車道には 行楽帰りか けたたましいタイヤ音でクルマが通過していく
3000ccから軽自動車まで 排気量にかかわらず タイヤ騒音は同じ音量だ

20世紀の後半から 21世紀の初頭の今まで
人類(日本人)は この化石燃料で走るクルマを 大量消費してきた
経済は潤ったが 無くしたものも数多くある
 
時間はどうだろう
自動車の移動は 点から点の移動 時間は短縮され スピードが美徳であると思っていた
得るものと 失っているもの 果たしてどちらが 宝だったのだろう

自転車の移動は 線移動 時間はかかるが
自動車の移動では見えていなかったものが 見えてくる
風を飲み込める 鳥たちの声だって ゆっくり聞こえる
時間が 本来の姿に戻っているように思えるのだ

こんなことを考えながら 葦笛ロードをポタリングした

でも明日になれば リッター10kmしか走らない 2500ccのクルマで
俺は毎日80kmを通勤する CO2を撒き散らし 結局矛盾だらけの思考回路で 
ランドナーを待っている 
果たして これも良しと言えるのだろうか