小次郎独演会

こんにちは、小次郎です。凡夫の独り言です。

MY・ミシン


イメージ 1



このミシンは 小次郎が所有しています
所謂 マイ・ミシンであります
2年前 鍛錬棒を買った時かな 自転車のフレームカバー
を作りたくなり 小次郎が2/3 家人が1/3を出して
アマゾンで買いました

輪行時 フレームカバーは必要であり 特にコロコロ輪行
考えていた時でもあり 京都駅 名古屋駅 東京駅の中を
自転車を担ぐ移動はこれは絶対に不可能でありまする
で コロコロは作成し それなりの耐久性は確認済み
後は フレームカバーのみ となった時点で
ミシンに挑戦した経緯があります

それなりの素人カバーが出来上がり いざ出陣が訪れず
自転車走行は今もって県内一円がメイン(日帰り)
輪行すら ここ一年やっていません まあ心のゆとり
財布のゆとりが寂しいのは事実であり 70歳までには
奥の細道走行ぐらいは と夢を持ち続けております

今回 1年半ぶりに2階の物置部屋からマイ・ミシンを出し
神社の手ぬぐいを縫っております
合計24ヶ月分 48枚を10mサラシ2枚から切り出し
(布を切断する難しさを実地体験しました 対象物が柔らかい)
今ようやく30枚手前まで来ております

お裁縫は小学生高学年頃かな 畳の部屋で習った記憶があり
その後は 母のお手伝い 家人の邪魔 ぐらいの事は
してるかな まあ世の一般男子ぐらいの習得度合いです

JANOMEミシン 取説はちょっと不親切であります
まったく何にも分からない男子からは 取説のみの解説では
何をどうして良いのか さっぱり分からず
家人にご指南を願い出て さわりの処まで教えて頂きました
下糸のボビンが理解出来ませんでした

今は直線縫い 縫い戻し 止め縫い 平気のヨッチャンです
(ボタンを押すのみ:いわゆる自動です:誰でも出来ます)
が 気を抜くと あらぬ方向に勝手に進みますので
集中力がかなり必要です
1時間5枚縫うのがやっとの状態 23日休憩おばして
また1時間と カメさんの進み具合でありますが

前頭葉を鍛える為には 知らないもの
未知なるものに挑戦が 一番かも カモンです(爆)